メールアドレスのパスワードの変更、転送先の変更、制限容量の変更などを行います。
メールアドレスの登録と同じように、「アカウント」画面に移動します。
「アカウント」→「ユーザーの管理」をクリック。下記の画面になります。

編集したいユーザの「編集」をクリックします。
1.メール転送先を登録する場合
2.メールパスワードを変更する場合
3.メールの制限(容量制限など)を変更する場合
※ユーザー設定の画面は変更しないで下さい。

「メール転送設定」をクリックします。

転送先のメールアドレスを入力して「OK」ボタンを押します。
下記の画面に戻ります。
※必ず「設定する」ボタンをクリックして下さい。「設定する」ボタンを押さないと設定ファイルに編集が反映されません。

「メールパスワード設定」をクリックします。

「パスワードを変更する」をクリックし有効にしてください。
新しいパスワードを入力します。(再入力)にもパスワードを入力してください。ここにはどちらも入力した文字が******で表示されます。
「OK」ボタンを押してください。
下記の画面に戻ります。
※このあと必ず「設定する」ボタンをクリックして下さい。「設定する」ボタンを押さないと設定ファイルに編集が反映されません。

「制限設定」をクリックします。

変更を設定してください。
***で表示されているところは数字で表示されます。
「OK」ボタンを押してください。
下記の画面に戻ります。
※このあと必ず「設定する」ボタンをクリックして下さい。「設定する」ボタンを押さないと設定ファイルに編集が反映されません

|